弁護士費用Attorney's Fee

弁護士費用に関する用語

弁護士費用を理解していただくためには、まず用語の意味を理解していただく必要がありますので、以下説明致します。

弁護士報酬
広い意味では弁護士が事務処理を行う仕事の対価としてお支払いいただく金銭を言います。
着手金
訴訟の場合のように、仕事の結果の成功(勝訴)・不成功(敗訴)があるものについて、結果のいかんに拘わらず受任時にお支払いいただくものです。
報酬金
成功した場合に、その程度に応じてお支払いいただくものです。
経済的利益
紛争の対象を金銭的に評価したものをいいます。着手金では当初の「請求額」が、報酬金では認められた「結果」が、それぞれ経済的利益となります。
請求を受けた場合は、着手金では請求を「争っている部分」、報酬金では、相手方の請求が「認められなかった部分」が、経済的利益となります。
なお、当事務所では、上記経済的利益に基き、着手金の場合は標準額とし、報酬金の場合は一定の割合を乗じた金額とします。
手数料
原則として、1回程度の事務処理で終了する仕事の対価としてお支払いいただくものです。
顧問料
契約によって継続的に行う一定の法律事務の対価をいいます。
日当
弁護士が、委任事務処理のために事務所所在地を離れ、移動によってその事件のために拘束されることの対価をいいます。